彼は何よりも台湾民主化の英雄であり、一人の政治家としても賢明な統治を台湾にもたらした。その名は戦後台湾を築いた立役者として世界史上に記銘されるだろう。合掌!
トランプ 有能
「大地の力」を意味し、不動の支持を受けた国王の薨去は、文字通りタイの大地を揺るがすことだろう・・・

合掌!!
トランプ大統領による世界の終焉を見たい
チプラス首相はかつてこの地を治めていたアテネとローマを再現しようとしている.

アテネ...衆愚政治
ローマ...自分が破綻したらお前も道連れだと言って債権者を脅し,半強制的に自身を援助させる(カエサルの得意技)
ワイ福島県民,悲しむ
>知的障害があるという。
あっ・・・
お前らが言えた立場か?
佐世保で起こった同級生女子の間の事件ということで,Nevadaを連想される向きが多いのは当然のことだろう.しかし次のような報道もある.これはタリウム少女のエピソードに酷似している.

>逮捕された女子生徒は小学生のころ、給食に異物を混入させたことがあったという。「自分のことを『僕』と呼んでいた。頭が良すぎて特殊な子」と話した。

なんにせよ実に奇怪な事件というほかない.
むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
2013年,ついに東アジア(日中韓)のGDP和がアメリカを抜いたようだ.もっとも,この3国のGDP総和という数字にどれだけの意味合いがあるかは微妙である.

政権交代

2012年11月15日 時事ニュース
日本は明日で衆議院を解散することが決定したが、中国でも今日で胡錦濤氏が退き、習近平氏が13億の中国人民を率いる席に就いた。胡氏が中央軍事委員会主席のポストも禅譲したのは意外だった。(尤もらしい論評を加えたいところだが中国政治について何も知らないためこの辺で終了)
2011年は本当激動の年だった。地震・原発の日本については言わずもがな、世界においてもかなり色々あったと思う。せめてあと2週間足らずは安息の日々であってほしいが。
レベル7の事故で一応死者は出さずにここまで来れたのは立派と言っていいかと。作業員各位GJ。

僕は富岡に親族がいるので引き続き除染等の復興に注目する。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索