AKHとヴィンテージ1 異形の呪文
Dusk (?) - 2WW
Sorcery
Destroy all creatures with power greater or equal to 3
Dawn (?) - 3WW
Sorcery
Consequence - Cast this spell only from your graveyard, then exile it.
Return all creature cards with power less than or equal to 2 from your graveyard to your hand.
(参考:https://www.reddit.com/r/magicTCG/comments/601481/get_a_translation_possible_spoiler_for_amonket/?limit=500)

素人なりに真贋鑑定といこう。異常な枠だが、フェイクという感じはしない。ただ気にかかるのは、卡番号が210である点だ。単色の分割卡である死亡+退場/Dead+Goneらは赤の中で卡番号を与えられていたのだから。

中身も納得いくものだ。あるメカニズムが人気を博したとき、それを換骨奪胎して再登場させることは、これまで自然に行われてきた。キッカー→多重キッカー、召集→即席、双呪→増呪等はその好例だ。さてストーム値3と歴代屈指の人気メカニズムであるフラッシュバックをリメイクするとして、真っ先に思いつくアイディアは、素打ちとフラッシュバックの効果を別にすることだろう。事実、我々は既にそれを目撃している。闇の隆盛の高まる/Increasingサイクルがそれだ。フラッシュバックで効果が倍増されるというこれら5枚のサイクルは、しかしながら、IF節を用いたテキストの不格好さを隠しきれるものではなかった。このような経緯を踏まえたとき、Consequenceは誰もが自然に到達する「結論」だと思える。

これが真作と仮定して話を進めよう。この卡のみについて言えば、単純に重いのでモダン以降の採用はあまり見込めない。しかし、ルーターが強いヴィンテージにおいて、軽量なConsequenceが今後出てきた場合、表裏で唱えてよし、墓地に落として裏だけ唱えてよしと重宝される可能性はある。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索