SOIとヴィンテージ1
2016年2月7日 Magic: The Gathering
http://www.mtgsalvation.com/spoilers/170-shadows-over-innistrad
4月発売のイニストラードを覆う影に収録される何枚かがそのヴェールを脱いだ.さっそく見ていこう.
4月発売のイニストラードを覆う影に収録される何枚かがそのヴェールを脱いだ.さっそく見ていこう.
Expose Evil 1WInvestigateは戦場に手掛かりトークンを残し,後々ドローに変換できる能力だ.Expose Evil自体はリミテ専の1枚だが,Investigateは面白い能力だ.ここは手掛かりトークンそれ自体を活用することを考えてみよう.置物としてMUDの仕掛ける鉄線や煙突への弾除けにできる.わるいテゼレットがいれば5/5で殴ったり,ドレインを増やしたりと役に立つ.修繕や溶接工,金属術の種になる,といった具合だ.あとモダンならギラプールもいいかな.その一方で無のロッドには弱いので注意.
Instant
Tap up to two target creatures.
Investigate. (Put a colorless Clue artifact token onto the battlefield with "2, Sacrifice this artifact: Draw a card.")
Invasive SurgeryLー能力語Deliriumは,墓地の卡種を参照し,4つ以上なら効果が強化される.こいつの場合,素で被覆/Envelopの性能があり,Deliriumを満たせば対象を根絶してしまう.なかなか強力だが,ヴィンテージの場合ソーサリーが基本ピン差しであるばかりか,そもそもの絶対数が少ないのが懸念される.天使への願い,セラピー,炎の中の過去といったカモの多いレガシーのほうが向くのではないだろうか.
U
Instant
Counter target Sorcery.
Delirium - If there are four or more card types amongst cards in your graveyard, search the graveyard, hand and library of that spell’s owner for cards with the same name as that spell, exile those cards, then that player shuffles his or her library.
Duskwatch RecruiterSMLV3点ーものすごく強そうだが,どうだろうか.大方のデッキではまともに扱えないものの,5色人間のようなフルクリーチャーデッキで使えば,本体が2マナ,起動が3マナタップなしで使えるアドバンテージ手段と化す.これに最も似た卡は蒼穹の魔道士と思われるが,3マナと4マナではターン2回の起動を狙う際,大きな差が生まれる.しかも反転後のコスト軽減により,貯めこんだクリーチャーを次々送り出すことも可能ときている.まあ運用してみれば,望まないタイミングで反転してしまって再反転もできないといった誤算も色々あることだろうが,それにしても強そう.
1G
Creature - Human Warrior Werewolf
2G: Look at the top three cards of your library. You may reveal a creature card from among them and put it into your hand. Put the rest on the bottom of your library in any order.
At the beginning of each upkeep, if no spells were cast last turn, transform Duskwatch Recruiter.
illus. Craig J Spearing # 203/297
C&D
2/2
↓
Krallenhorde Howler
Creature - Werewolf
Creature spells you cast cost 1 less to cast.
At the beginning of each upkeep, if a player cast two or more spells last turn, transform Krallenhorde Howler.
illus. Craig J Spearing # 203/297
C&D
3/3
コメント