黒の太陽の頂点
★★★★★/★★
滅びがどんだけ強かったか思い出せば、黒太陽の青黒コントロールへもたらす恩恵もいくらか予想がつくというものだ。
喉首狙い←雁首じゃなかった・・・
★★★★/★★
ついに、黒が黒を除去する時代が来た。スタン~レガシーまで活躍の場は広そうだ。/ボブなど色々消せるが、Darkblastが勝るだろう。
陰惨な再演
★★/★★
現スタンはCIP持ちがすごく多いので、1ターンだけでも十分に活躍する。使いどころが狭いがサイドボード要因としての期待が持てる。/ウェ、ウェルダーとか・・・
虐殺のワーム
★★★/★★★
こいつも青黒側のフィニッシャーとして期待できそうなので、3点。/オースの皆さんはサイドに1枚こいつを入れときましょう。6マナなので素だしも不可能じゃないし、何とかひねり出せればそのまま勝てる。(そう言って出せれば苦労はしないんだが
病的な略取
★★/★
吸血鬼はクリーチャーが多いので2枚いなくて困るということはないでしょう。良く知らないけど。/基本クリーチャーが数枚しかない環境
ファイレクシアの十字軍
★★★★/★
見栄え損ないくらいでしか除去できないじゃんと言おうと思ったんだが、雁首を狙われるようになってしまった。というわけで-1点。
ファイレクシアの憤怒鬼
★★/★
青黒では開門の神官に勝てる要素が見つからない。黒単ビート系列のデッキが狙い目
ファイレクシアの槽母
★★★/★
4マナ8/5は強い。感染デッキなら基本胆液の鼠は4枚搭載だと思うんで2発殴れば大抵終わり
吸血術師
★★/★
今の吸血鬼って手札破壊あんまりないなぁ
敗血のネズミ
★★★★/★
毒の中では最強クラス。
病気の拡散
★★/★
まあ、普通に考えて5マナもするのは弱いんだけど、毒デッキだとこれが最後の一押しになる事もあると思うんで2点。
圧壊
★★/★★★
金属術デッキでオパールを壊せればだいぶ優位に立てる(そんなデッキあるのか知らないが)/独立記事参照
ゴブリンの戦煽り
★★/★★
まあこれは普通に考えてレガシー用カードでしょう。よって管轄外
オキシド峠の英雄
★★★/★
戦闘すると100%死ぬ。英雄の悲しき性か。ともかく赤単では採用されることもあるだろう。
核への投入
★★/★
金属術に打てば勝ち!/Rack and ruin
金属の熟達
★★/★★★
Unseenの軌道型能力を抜粋したカード。ソーサリーなのが痛い。ワームとぐろを奪えばダメージレースに12点も貢献できるぞ!/鋼のヘルカイトを奪って相手のスフィアを全滅させたり、Time Vaultを奪って1ターンもらったり、夢は尽きない。
金属の嵐
★★/★★
1つまたは2つを選ぶだったらよかったのに。赤バーンでは悪くないんじゃないかなあ。今火力全盛期だけど。
★★★★★/★★
滅びがどんだけ強かったか思い出せば、黒太陽の青黒コントロールへもたらす恩恵もいくらか予想がつくというものだ。
喉首狙い←雁首じゃなかった・・・
★★★★/★★
ついに、黒が黒を除去する時代が来た。スタン~レガシーまで活躍の場は広そうだ。/ボブなど色々消せるが、Darkblastが勝るだろう。
陰惨な再演
★★/★★
現スタンはCIP持ちがすごく多いので、1ターンだけでも十分に活躍する。使いどころが狭いがサイドボード要因としての期待が持てる。/ウェ、ウェルダーとか・・・
虐殺のワーム
★★★/★★★
こいつも青黒側のフィニッシャーとして期待できそうなので、3点。/オースの皆さんはサイドに1枚こいつを入れときましょう。6マナなので素だしも不可能じゃないし、何とかひねり出せればそのまま勝てる。(そう言って出せれば苦労はしないんだが
病的な略取
★★/★
吸血鬼はクリーチャーが多いので2枚いなくて困るということはないでしょう。良く知らないけど。/基本クリーチャーが数枚しかない環境
ファイレクシアの十字軍
★★★★/★
見栄え損ないくらいでしか除去できないじゃんと言おうと思ったんだが、雁首を狙われるようになってしまった。というわけで-1点。
ファイレクシアの憤怒鬼
★★/★
青黒では開門の神官に勝てる要素が見つからない。黒単ビート系列のデッキが狙い目
ファイレクシアの槽母
★★★/★
4マナ8/5は強い。感染デッキなら基本胆液の鼠は4枚搭載だと思うんで2発殴れば大抵終わり
吸血術師
★★/★
今の吸血鬼って手札破壊あんまりないなぁ
敗血のネズミ
★★★★/★
毒の中では最強クラス。
病気の拡散
★★/★
まあ、普通に考えて5マナもするのは弱いんだけど、毒デッキだとこれが最後の一押しになる事もあると思うんで2点。
圧壊
★★/★★★
金属術デッキでオパールを壊せればだいぶ優位に立てる(そんなデッキあるのか知らないが)/独立記事参照
ゴブリンの戦煽り
★★/★★
まあこれは普通に考えてレガシー用カードでしょう。よって管轄外
オキシド峠の英雄
★★★/★
戦闘すると100%死ぬ。英雄の悲しき性か。ともかく赤単では採用されることもあるだろう。
核への投入
★★/★
金属術に打てば勝ち!/Rack and ruin
金属の熟達
★★/★★★
Unseenの軌道型能力を抜粋したカード。ソーサリーなのが痛い。ワームとぐろを奪えばダメージレースに12点も貢献できるぞ!/鋼のヘルカイトを奪って相手のスフィアを全滅させたり、Time Vaultを奪って1ターンもらったり、夢は尽きない。
金属の嵐
★★/★★
1つまたは2つを選ぶだったらよかったのに。赤バーンでは悪くないんじゃないかなあ。今火力全盛期だけど。
コメント